indexへ  海側環状へ  月浦白尾道路へ

山側環状
金沢外環状道路(山側幹線)

金沢には3本の環状道路が計画されている。
左掲は神谷内ICの供用に関するニュースリリースからの転載である。
その内の外環状の山側幹線部分が本頁の対象である。
環状道路としてはちょっっと不格好だけど加賀産業道路と連携してR8のBPとして機能しているし,まぁ仕方がないかね。

金沢東部環状道路は完全立体交叉で暫定2車線供用。その後の鈴見新庄線は平面交叉主体だが4車線全通。


=目次=
1.今町~神谷内
2.東長江~野田
3.長坂~新庄


1.今町~神谷内   
周辺地図はMapionより

今町ジャンクション 津幡BPのR8とR159の重複区間からR159が分岐

R8津幡BP南行き方面→山環へのランプ橋。2車線分確保されている。
09.03
山環→R8津幡BP北行きへのランプ橋。こちらも2車線確保。
09.03

梅田出口  北陸新幹線が真上に建設されている。




堅田高架橋 向こうのトンネルは森本トンネル
09.03

金沢森本出口
09.03
金沢森本出口を北から望む。南行き車線が先ず出来たようである。
09.03

09.03

神谷内インター(工事中)


09.03   

09.03


2.東長江~野田   


東長江インター
09.03

卯辰トンネル 南側入口 手前の工事は鈴見立体のもの
09.03

鈴見立体(工事中)
09.03

09.03
此処から南は都市計画道路鈴見新庄線として地上区間となる。

田上町交叉点
09.03

平面交叉主体の(都)鈴見新庄線の中の白眉,崎浦涌波トンネル・大桑高架橋と涌波IC・大桑ICの地図。


涌波出口 本線とランプの計3本のトンネルが口を開ける。恐らく本線が浦崎涌波トンネルで上が涌波トンネル。
09.03

09.03

崎浦涌波トンネル東側
09.03

崎浦涌波トンネル西側
09.03
西側から涌波の取り付け道路とトンネルを望む
09.03


涌波の山の上からランプへの山環への取り付け道路。
09.03
逆光で見憎い写真であるけど一気に坂を下りて山環からの流出路を加えて大桑インターの流入路で合流となる。
09.03

大桑出入口

09.03

野田トンネル 西側入口
09.03


3.長坂~新庄    

その後は立体交叉も無くなり少々物足りないけど立派な4車線道路を維持した侭,加賀産業道路へ道は続いてゆく。

高尾交叉点
09.03