福住付近の県道そのB
r186福住矢田原線
r186は福住から矢田原へ向かう県道である。
上の地図の右下隅,福住ICに程近いR25名阪国道の一般部より分岐。看板には「この先3km道幅せまし 大型ロング車通行困難」とある。
12.06
暫く行くとr187の入口
もう暫く行くと現代のr187に相当する古い山道の入口。七曲り道というらしい。
福住から此処迄至極快適な2車線山間県道である。
と,峠が終わった辺りで異変が。改良区間の終端である。
周囲の山は草地みたいなものが目立っていた。伐採した後,植林してないのであろうか?それとも別の理由でもあるのか,周囲の山林とは違いちょっと不思議な雰囲気の場所であった。
向かいの山にも禿げてる(といっても草は生えてるけど)箇所がある。
と,山の向こうをじろじろ見ている内に発見。谷の向こうに造りかけの道路が見える。。
未来のr187のBPである。かくも巨大な擁壁を造ったまま放置とは勿体ないヽ(`Д´)ノ
その後も暫く走りにくい山道が続く。
が,矢田原付近は立派なバイパスが出来てきた。ご覧の通り全くクルマ通りはない。(造りかけの道路を見ては途中迄出来てるのに勿体ない,税金の無駄だと騒
ぎ,出来たら出来たで誰も使ってないから無駄だと騒ぎ,全く以てワンパターンで申し訳ないけど)税金の無駄である┐('〜`;)┌
(念のために言い添えておくと,こんなもの最初から造らなければいいのである。中山間部の住人らは自分らの生活というエゴの為に日本の中山間部の豊かな森
を潰して道路造る権利は無い筈である。田舎に仕事がないと文句を云わずにちゃんと都市に出て真面目に働けばいいのである。)
とは云うもののこの新しげなBPがさっきの作りかけの道や峠の手前の快適道路と繋がるならそれはそれで良いような気がする。出来た時期が新しい分歩道なん
かが出来ちゃって余分なカネ掛かってるのには多少いらっとするけどまあ品質上げつづけて仕事量(予算額)を確保し続けるのが官僚のお仕事なんでしかたある
まい。。
この矢田原側はr80に合流して終了である。
と,先日針テラスで奈良県県土マネジメント部道路建設課謹製の奈良県道路網図なるものを発見!
福住と矢田原の間の峠付近は未着工の様である。
この区間で福住上三橋線と接続が予定されているようである。工事は凍結中のようであるが。そして我らがr186は峠付近の走りにくい区間を残したまま改良に着工されてもない様である。
福住の名阪国道は勿論のこと,矢田原のr80奈良名張線も改良が進んで快適ではある。それでいいのかもしれないけど,こちら(r185)の峠付近とあちら
(r187)の未通区間を一気に解消するような野心的な事業でもあるかと思ったら其れもないようで,まあこの辺の行政の意図はよお解らんってのが正直な所
である。
折角道路つくった(というか日本中で山間部に造りまくってる┐('〜`;)┌)からには山林資源を活かして欲しいところ。良質な自然エネルギーである炭焼
き産業に補助金でも導入してはどうだろう?焼き肉屋や焼鳥屋は基本炭焼き縛りにすればよいw原発嫌いの奥様方も是非炭焼きで料理を♪
13.09