道路族 大阪府(道路街路)
東大阪都計道 国道170号
とは掲 ( 都 計道スレ )

(と)第二大阪外環状線
(都)加納玉串線・(都)深野北御供田線・(都)福万寺線

(都)加納玉串線はR170に平行する都計道。跛行的・断片的・場当たり的な東大阪の都計道の中で比較的纏まった距離開通 しており,北は大東市域の阪奈道路(というか(都)諸福中垣内線)から中央大通を横断し て大阪枚岡線迄供用済みである。
その前後への延伸は余り感じられないのが残念であるが。。ただ一応(都)諸福中垣内線以北の大東市域では2車線に減じて都市計画決定済み,大東公園付近な どでは一部開通済みの様である。
少なくともこの区間のR170の流れは被服団地前の拡幅もあって気にならないレベルに。また阪奈道路との交叉部を初めとして並行区間以北のR170はやや 渋滞が目立つ。。
前後への延伸を期待したいところ。茨木寝屋川線同様第二大阪外環的な位置づけとなる(`・ω・´)b
1.東大阪市域:加納玉串線
 2.大東市域:深野北御供田線
 3.八尾市域:福万寺線


1.現開通区間・東大阪市域

御供田



加納中央



吉田駅前



花園ラグビー場西
大阪枚岡線との交叉。ここからR170外環の新町迄拡幅が進められている。
外環南側から花園ラグビー場西迄の距離は僅かであるのでこの立体交叉によって加納玉串線が東大阪市区間で強力なバイパスを手に入れつつあるとは云える。
R170の立体交叉はここ以南は極端に減るばかりか被服団地前も平面処理であることを考えると此処の立体交叉は可成り飛び抜けた優遇措置であるとも云える。(東大阪変電所西に無かったりr168との交叉部にあったりと選択が変な面はあるけど。。)



東花園駅前
この前後は全く開通の目途が立ってない(着工もされてない模様)だが橋桁はしっかり加納玉串線巾で架けられている。写真はまだ工事中のもの。
12.03
まずは一旦奈良行きが高架線を利用開始し,14.9に無事,上下線とも高架線に移転完了,踏切は除去された。






2.北進・大東市域
冒頭にも書いたように諸福中垣内線以北は(都)深野北御供田線として都市計画決定されている。(下図橙線)
そのまま北進して一筋東側,深野小と四条畷署の横を抜けて深野中で突き当たり深野中を潰さないと170に直結できないと嘆いていたけど違っていた。

紫線で描いたよ うに深野緑地の中を真っ直ぐ伸ばせば直ぐに直結出来るじゃあないかと久々に都市計画当局GJと思った訳であるw
となると計画済み区間の開通を優先してR170との直結なんてぶち上げない方がいいな。。

しかしr21八尾枚方線BPとして深野緑地から御供田迄新設し,加納玉串線と結んで一気に深野緑地から(都)大阪枚岡線との交点であるラグビー場前迄 R170のBP的な位置づけに出来るのである。大阪枚岡線とR170外環状線の新町が立体交叉化されているのはこの為か!と納得させられた程のインパクト であるww

(都)大阪住道線との交叉や御供田での交叉点形状には気を配らないと渋滞の元兇となってしまう可能性があるが,巧く行けばこれが出来れば R170の野崎駅付近,深野南(×r8),東大阪変電所西(×(都)諸福中垣内線),布市・北布市4(×r168),被服団地前(×R308中央大通→ア ンダーパスの準備有り)も空くであろう。
更にはr21の巣本(×R163→R163の拡幅も),江端南(×r161),赤井(×r8),三洋電機前(×(都)諸福中垣内線),楠見橋(× r168),河内中野南(×R308中央大通→吉田駅前にはアンダーパスの準備有り),菱江(×r702→南伸がなれば)が救済できる筈。投資効果は非常 に大きい。

4車線至上主義者の俺だが2車線でも良いから整備してくれと思わなくもない時もある。茨木寝屋川線の未開通区間を含め,此処も2車線で良いから開通させて 欲しい所。
→ところが,東大阪変電所の激しい渋滞を知ってか知らずか,大阪の都市交通を麻痺させようとするが如くの大阪維新の拙い都市計画見直しによって(都)御供田深野北線の(都)諸福中垣内線と(都)大阪住道線の間(赤線部分)が廃止になってしまったのである(´・ω・`)
既存の大阪を破壊しようとする心意気は兎も角,将来の快適な都市生活の展望迄破壊されては堪らない・゚・(ノД`)・゚・。


3.南進・八尾市域

今は大阪枚岡線との交叉点であるラグビー場前で終わっているが,出来ればもう一本南のr24迄伸ばしてr21菱江の救済を図ればよい。この辺はなんなら暫定2車線でも 良い。
R171の下河原からr19淀川新橋・R170外環を経由して此処迄直結。以下妄想というか暴言ベースで大風呂敷を拡げるとすると,南は恩知川沿いに自然 にR170旧道に接続して旧道の狭隘区間を2車線に拡幅しつつ安堂辺りに至るとR170に平行・補完しつつ広域ネットワークが活きる♪→勿論,この辺のR170は割と閑散としているので不要と云えば不要なんじゃが(;´Д`)

東花園
大阪瓢箪山線と交叉。

玉串


山本?
大阪楽音寺線と交叉。
都市計画決定は此処迄。

橋 下が廃止してしまった箇所はなんとか復活してR170の渋滞する東大阪変電所西やその南側の加納東口(仮称)等の緩和を実現して欲しいと思っているが,こ の加納玉串線の新しい"使い途"として同じく廃止されてしまった東大阪中央線の代替になるのではないかと今は模索中である。。