道 路族に戻る  東海地区の道路  新東名(第二東名)

名豊道路
知立BP 岡崎BP 蒲郡BP 豊橋BP 豊橋東BP
2017.9現在で,未開通区間は蒲郡IC~豊川為当IC(仮称時は東三河IC)のみである。また4車線工事中は藤井IC~西尾東IC間(→完成済み)で ある。
開通済・拡幅済の区間もそのまま工事中の写真を掲載している。

蒲郡バイパス

計画が一番遅れた蒲郡バイパスである。ネットワーク性からも着工が必須であるが,そもそも蒲郡内の散漫なバイパス整備状況も腹立たしいものがある。蒲郡特集はこちら


経緯
1973(S48)年度~1991(H3)年度 計画調査を実施 20年近くも何調査してんだ??
1991年度
都市計画決定 L=14,960m
1992年度~1996(H8)年度
実施調査を実施
1997年度
一部事業化 L=5,924m
1998年度
地域高規格道路 名豊道路全線計画路線指定
地域高規格道路 一部整備区間指定(蒲郡IC~幸田芦谷IC)

2003(H15)年度
用地買収着手 地域高規格道路指定から5年か。。
2007年度
全線事業化 L=9,036m(豊川為当IC~蒲郡IC)
2009年度
民主党政権誕生・予算削 減策

2012年12月1日
音羽蒲郡道路無料開放

2013年3月23日
幸田芦谷IC~蒲郡IC 5.9km 2車線供用
工事の進捗状況はこ ちら(名四国道事務所)

これは開通直後の幸田芦谷ICの東側の様子。
14.04

県、 蒲郡バイパス全線の予算化働き掛け
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20091210/CK2009121002000029.html
2009年12月10日
 11月定例県議会 は9日、建設、文教、警察、総務県民の各委員会を開いた。建設委では、国土交通省が整備する直轄国道で、2010年度の概算要 求に名古屋と豊橋を結ぶ国道23号バイパス(名豊道路、73キロ)の一部区間の予算が計上されなかったことに、県側が「バイパスの効果を発揮できない。国 に対し整備促進を働き掛ける」と強い姿勢を示した。
 概算要求で予算計上が見送られたのは、名豊道路のうち、蒲郡バイパス東区間(蒲郡IC-東三河IC、9キロ)。07年度に、おおむね10年以内の供用開 始を目標に事業着手し、本年度は現地で設計協議を進めている。
 しかし、国交省は3年以内に完成しない道路事業などを対象に、10年度は全国の2割程度を凍結する方針を表明。中部地方整備局から県への「事業計画通 知」では、東区間などが漏れていた。
  建設委での説明で、川西寛建設部長らは「生産拠点を結ぶ物流の軸として機能が発揮されるには、全線供用が不可欠」「つながらなければ大型車両が市街地に流 入し、蒲郡市内の交通に支障をきたす」と東区間が宙に浮くことに懸念を表明。さらに、中部地方整備局からも「今後、変更の可能性もあり、県の意見を聞いた 上で政務三役に伝える」との説明があったことを明らかにした。
 名豊道路については、鈴木愿氏(自民)が「東三河は幹線道路がなく、やっと目に見えてきた道路がつながらない事態だけは避けてほしい」と要望。民主議員 が「上にあげてるから大丈夫」と、県に代わって答弁する場面もあった。 (大村歩、岩崎健太朗)


蒲郡市の都市計画道路一覧はこちら。都市計画図もあり。

音羽蒲郡ICの設置(1986年)とともに蒲郡から東名へのアクセスに建設された音羽蒲郡有料道路であるが,2013年11月末をもって無事(30年の償 還期間が前倒しになったから無事と云えよう)無料化された。

音羽蒲郡 有料道路、愛知県が12月から無料開放
2012/8/31 2:03

 愛知県は30日、県道路公社が運営する「音羽蒲郡有料道路(通称三河湾オレンジロード)」を12月1日から無料開放すると発表した。開通当初は2016 年に無料開放する予定だったが、見込みよりも利用実績が多く、建設費などの償還を4年前倒しで達成した。県は9月20日開会予定の県議会に諮ったあと、国 の許可を得て開放する。

 音羽蒲郡有料道路は東名高速道路と蒲郡市街地を結ぶ、全長3キロメートルの有料道路。現在は普通車が250円で通行できる。1986年の供用開始から 2016年までの30年間を料金徴収期間としていた。

 愛知県道路公社が運営する有料道路で、計画よりも無料開放が早まるのは初めてという。県建設部は理由について、観光客の需要があったことや競合路線がな かったことを挙げた。

 同日記者会見した大村秀章知事は「東三河の観光や経済のさらなる飛躍に寄与することを願っている」と話した。

この道路と名豊道路の蒲郡ICは直結するので,此処迄開通すると,現況では幸田芦谷ICから其れ以遠へのアクセスに多少難有って直結観のない名豊道路だが だいぶ改善されよう♪

蒲郡ICの2013.07頃の様子。
手前の道路が蒲郡音羽道路である。画面右手が東名方向。正面が豊川為当IC方向へ延伸される本線の尖端部。
13.07

完成予想写真
13.07

さて,2014年秋現在,既に蒲郡迄開通の熱気は無く,音羽蒲郡経由だとR1の渋滞にうんざりするし,R23現道経由だとR247中央BPの渋滞にうんざ りすると云う状況下で蒲郡西IC流出を試みた。
これまた後一寸でICアクセス道からR246中央BP既開通区間と繋がらないという蒲郡らしい寸止め地獄の中ではあるが快適に中央BP迄流出出来た。

それでも倦怠感は残ったので蒲郡バイパスというゼッケン(?)を付けたダンプが出てきたのを見てr368の国坂峠越えを初決行してみた。峠越えは 曲線が続くがその手前は結構快適な2車線県道であった。工事の為にと思うがところどころ拡幅工事されていたから昔はもっと快適では無かった可能性もあるけ ど。
峠付近が一番工事が進んでいる。峠のトンネル工事が一番時間が掛かると云うことか?

その他はのんびりとしたものだったが2016年秋に通りかがった時は一寸だけ進展していた。

峠口付近は例の予定線標とでも云うのか紅白の標柱が立ってゐるだけだった(想定こ の辺。写真は失敗)が,もうちょっと街寄りでは整地が始まっていた。(こ の辺りだったか?)
16.10


更に豊川為当IC寄り(こ の辺)。工事用道路すら無くただの空き地だ。まだまだ5年は掛かりそうな感じである。。


この辺りだが,広石道路及び豊沢広石道路という名前で工事が進められてる様だがその両者だけ極端に工事が遅れているのが解る。国坂トンネルはもっと遅れて るけど,    まあ掘るだけだからなw

国道23号蒲郡バイパス > 工事進捗状況
http://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/doro/23meiho-gamagori/shinchoku.html

1 工事名 平成26年度23号蒲郡BP五井トンネル工事 平成26年度23号蒲郡BP五井トンネル工事
工 期 自 H27年 2月21日 ~ 至 H29年 1月19日
進捗率 100%
2 工事名 平成27年度名豊道路三河南部道路整備工事 平成27年度名豊道路三河南部道路整備工事
工 期 自 H28年 1月13日 ~ 至 H29年 3月24日
進捗率 88%
3 工事名 平成27年度23号蒲郡BP国坂トンネル工事 平成27年度23号蒲郡BP国坂トンネル工事
工 期 自 H28年 2月26日 ~ 至 H30年 3月20日
進捗率 16%
4 工事名 平成27年度23号蒲郡BP豊川地区整備工事 平成27年度23号蒲郡BP豊川地区整備工事
工 期 自 H28年 3月 9日 ~ 至 H29年 3月30日
進捗率 82%
5 工事名 平成27年度23号蒲郡BP清田地区道路建設工事 平成27年度23号蒲郡BP清田地区道路建設工事
工 期 自 H28年 3月17日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
6 工事名 平成27年度23号蒲郡BP為当第4橋下部工事 平成27年度23号蒲郡BP為当第4橋下部工事
工 期 自 H28年 3月17日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
7 工事名 平成27年度23号蒲郡BP五井地区道路建設工事 平成27年度23号蒲郡BP五井地区道路建設工事
工 期 自 H28年 3月29日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
8 工事名 平成27年度23号蒲郡BP広石道路建設工事 平成27年度23号蒲郡BP広石道路建設工事
工 期 自 H28年 3月30日 ~ 至 H29年 3月31日
進捗率 47%
9 工事名 平成27年度23号蒲郡BP為当高架橋下部工事 平成27年度23号蒲郡BP為当高架橋下部工事
工 期 自 H28年 3月31日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
10 工事名 平成27年度23号蒲郡BP蒲郡ICランプ橋下部工事 平成27年度23号蒲郡BP蒲郡ICランプ橋下部工事
工 期 自 H28年 3月30日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
11 工事名 平成28年度23号蒲郡BP金野地区道路建設工事 平成28年度23号蒲郡BP金野地区道路建設工事
工 期 自 H28年 5月10日 ~ 至 H28年 9月15日
進捗率 100%
12 工事名 平成28年度23号蒲郡BP豊沢広石道路建設工事 平成28年度23号蒲郡BP豊沢広石道路建設工事
工 期 自 H28年 9月14日 ~ 至 H29年 3月23日
進捗率 43%

一体何がどうなってるのか一寸調べてみた:

東愛知新聞
(2016年)3月25日収穫分
新着ニュース(3月25日付)
為当IC付近へ橋脚建設、来月から工事本格化 蒲郡BPの豊川区間
来年度中、掘削に着手 御津高の地下通るトンネル
https://toyohashi.mypl.net/mp/higashiaichinews_toyohashi/?sid=44100


 早期開通が待たれる国道23号・蒲郡バイパス(BP)の豊川区間の建設工事が、4月から本格的に始まることが24日までに分かった。9月までに豊橋BP と接続する豊川為当インターチェンジ(IC)付近に橋脚を建て、2017年度中には御津高校の地下を通るトンネルの掘削工事に着手する。
(由本裕貴)

 蒲郡BPは2014年3月、西側の幸田芦谷IC~蒲郡IC区間が暫定的に開通。東側の豊川為当IC~蒲郡IC区間の約9.1キロが未開通となっている。
 地元住民らの要望を受け、豊川為当ICから御津町豊沢の御津高校手前までは高架道路とする構想に変更された。同校グラウンド下をトンネルで貫き、金野 IC(仮称)方面へつなぐ。
 用地買収の関係で、豊川市内の区間は長らく着工できない状態だったが、4月から豊川為当IC付近に高さ約10メートルのコンクリート橋脚5本の建設を開 始。9月までに完了させる見通しだ。
 また、2017年度までに御津高校グラウンド下のトンネル工事を予定しており、工事中は生徒がグラウンドを使用できなくなるため、2016年度中に学校 近隣に仮設グラウンドを整備する。雨水対策で、豊川為当ICから御津高校までの高架付近3カ所に調整池も設ける。
 蒲郡IC方面では現在、五井トンネル(仮称)の掘削工事を行っており、7月までに完了予定。少しずつ整備が進んでいる。蒲郡BPが全面開通すれば、国道 23号は豊橋市から豊明市までを結ぶ総延長72.7キロの大規模BP「名豊道路」となり、周辺道路の渋滞緩和などが期待されている。
 整備を担当する名四国道事務所や建設業者は沿線地区に住む住民対象の説明会を開いており、23日には為当町、24日には御津町広石地区で行われた。為当 町では、豊川為当ICの橋脚建設付近が通学路となっていることから、住民から工事車両の通行が児童らに危険を及ぼすことを心配する声などが上がった。

国坂峠の東側で工事現場が全く見当たらないので変だなあとは思ってたけど御津高校のグラウンドの下を通すのか!
という事でこんな感じになるのであろう。高架部は赤線, トンネル部は紫線で 描いてある。記事をぱっと見た時は,わざわざグランドのしただけなんと無駄なと思ったが山裾にあってそのままトンネルに繋がるんだな。

とはいえ,此処から国坂越えて蒲郡迄トンネル通すにはトンネル長すぎやわ。東三河ふるさと公園抜けたあたりで一旦地上に顔出すのか?
と云う事でもう一度よく見ると以下の様になっている。r368を改良してr373と繋げてその交叉部辺りにICも出来る,更に三河湾(三河大塚付近)方面 からのアク セスも図ると云う野心的なプランの様である。少なくともr373の狭隘部の改良はだら混みする国1からの回避ルートとして大いに機能しようから頑張って整 備すべきである。

此処。金野ICへ東三河ふるさと公園の脇を通り抜ける箇所だが,現時点では急勾配が始まる箇所に通行止めの標識とともに中途半端な車止めが設置されている。この山越え区間は灰野坂と云う様だ(wiki・2017.9に山行がでも取り上げられた!)。
17.3
この辺
17.3
看板からは名豊道路本体ではなく豊川蒲郡線BPであることが解る。工事車両用に県道現道を改良しようとしてるのか?

で,現道から一寸南側に離れてた所にバイパスを造っていて明らかに名豊道路絡みなんだけど名豊道路の位置はよくわからんかった。。
で,ネットで調べてみると計画図が見付かってこんな感じ。名豊道路も南側斜面に転線する様だ。で,適当に谷を詰めてからトンネルに入る様である。
出典:豊川市

最後,豊川為当ICの直ぐ西側。橋脚が2本だけぽつりと立っていた。16年10月の写真なので上の記事の為当IC付近に橋脚を立てて,に対応してるのであ ろう。