京滋の道路 道路族トップ
とはずがたりな掲示板 京滋スレ 高速道路スレ 国道スレ
2017.5.22作成開始

滋賀県内の国道8号

滋賀県は真ん中を琵琶湖が占めている為,幹線国道もその周囲を走っていて,そういう意味では要改良区間は明確であり,R1・R8・R21・R161辺りを 整備すれば十分な筈である。その割りには整備が進んでいるとは言い難いのだが,一番その必要度と比して遅れているのがR8である。R8の栗東~米原は東海 道本線や名神・東海道新幹線の通る国土軸沿いなのに非常に劣悪な環境である。
新名神出来たしそっちへの移転で空いた名神がBPと云えるのかも知れないけどやや遠い。栗東側と米原側からBP建設が進められて居るけど特に野洲栗東BPの立ち後れが酷い印象。

最近,やっと着工された野洲栗東BPだが,北千葉道路や神戸西ばりに鈍いというかそれ以上に酷い。
近畿地方整備局の資料に 拠ると1982(S52)年に事業化とのこと。。流石に呆れるわ。
北千葉は(長年利権政党自民党が田舎部にばかり公共事業を誘導してきて千葉NTは甘利の介入なんかもあるように結局改革謳うようになっても都市部で利権漁 りするのみばかりで)一向に着工すらされず堪らず有料化に踏み切ったが,こちらは鈍重に用地買収を進めやっと着工,先ずは目出度い☆が,国民の逸失損害は デカいぜ。


米原バイパス






(都)彦根長浜幹線
マップルには只管(ひたすら),点線は載ってるんだけどまるで着工してる気配がない,R8BPの延長部分,判明した!

3・3・1彦根長浜幹線と云うらしい(以下の地図の名前が切れちゃってるけど①である)。
出典:彦根市
惜しむらくは3・4・22大藪多賀線(r224多賀高宮線)以南の計画が無いようなんだけど。
一寸ズレて3・5・11高宮線(地図中番号⑯)ってのがあるけど豊里甲良都市計画(下図)には対応物件無いようだし・・
出典:滋賀県
いずれにせよこの彦根長浜幹線の起点(路線名称的に終点では無く起点と思われる)からR8野洲栗東BP迄を何とか繋げたいところ。

近江鉄道と新幹線が併走する区間が近いけど,R8BPも平行させてしまうってのはどうだろう!?

何はともあれ滋賀県としてもR8彦根以南の渋滞は問題と認識している資料がある。それはR8とR306の交叉する外町(とまち)交叉点の改良事業の中である。

出典:滋賀県
一番下の図,赤線で囲った部分であるがR8南側渋滞への効果が検討されており,しかも採択された案ではそれが全く無い(から追加の対策必要だよ)とされてるのである!

先ずは彦根長浜幹線に着手した上でその南進を検討すべきであろう。
下手するとこのバイパス出来たし彦根長浜幹線造らんでいいよねって事になりかねない危惧はあるんだけど(;´Д`)
r2大津能登川長浜線をもっと改良するとかもあるんかもしれないけど。


野洲栗東BP
行政の不作為振りを如実に示すのがこの野洲栗東バイパスの遅延振りである。
着手は太古の昔,昭和時代に遡る。近畿地方整備局の資料に拠ると1982(S52)年に事業化とのこと。微か5キロ弱になにしとんねん。斑鳩BPも似たような時間軸でちんたらやってるが,あっちよりはこちらの方が国土幹線軸としての機能は断然上。
出典:野洲市

でも四半世紀もかけてるからH28.12末で用地買収が70%だそうな♪先程の近畿地方整備局の資料に拠ると2004年時点で用地買収は0%,野洲市の資料に拠る と2015.12で46%である。
道路幅杭未設置は栗東市域の0.1kmのみ,この辺が最期迄揉めるのかも知れない。。
野洲市の2017年度の資料だと2024(H36)年の滋賀国体の二年前の2022(H34)年度の完成予定となってるけど強制収用とかの余裕が2年見てあるのか!?

残るは野洲栗東BP起点の東側の現道部分を4車線化なるのかどうかだけど。。

国道8号野洲栗東バイパスのトピックスについて
http://www.city.yasu.lg.jp/soshiki/kokkenjigyou/keikaku_zaisei/1490333218238.html
http://www.city.yasu.lg.jp/soshiki/dourokasen/1455019110601.html

出典:野洲市
>残るは野洲栗東BP起点の東側の現道部分を4車線化なるのかどうかだけど。。
16m道路のままらしい。。
併し分岐部分は山が迫ってるからそっちへバイパスを延ばせばいいんだな♪