三重県の道路 東海の道路 日本の道路

北勢バイパス

伊豆半島から志摩半島までの高規格道路と建設を煽る俺だが,正確には俺の定義からするとみえ川越IC付近の名四国道からの北勢BPの分岐は荒すぎて一本とは認めづらいな。。(;エД`)
稲生方面のR1亀山方面との接続も鋭角的である。またあんま関係ないけどr8四日市鈴鹿環状線のBP的な感じもあるが下の地図ではその関係もよく判る。

行政のホムペに拠ると北勢バイパスの現状は以下の如し:
みえ川越IC─[暫定2車線開通]─主要地方道上海老茂福線─[暫定2車線開通]─四日市市垂坂町(四日市ハイテク工業団地付近)─[暫定2車線開通]─四日市市山之一色町(市道日永八郷線)--<トンネル工事、改良工事及び調査設計等を実施中(工事中)>--四日市市曽井町(国道477号バイパス)…<現地測量を一部完了(調査設計)>…四日市市采女(国道1号)
因みに工事の工程段階は(出典:北勢国道事務所)な感じ。R477との交叉部迄は進んでいる様だ。

みえ川越IC(R23及伊勢湾岸道)〜曽井(R477BP)(その1)と曽井(R477)〜国1(その2)に分けて検討。