=概要= 国道294号乙子交差点(県道守谷流山線・市道郷州戸頭線との交差)の渋滞を解消するための立体化と、近接する関東鉄道常総線愛宕踏切の立体化を行う事業です。 この事業は昭和49年に都市計画決定され、平成16年度から工事を着工しました。 完成後には、国道294号は高架橋となり、交差する県道と市道は半地下式として関東鉄道常総線とも立体交差します。これによって、国道を通る時は信号待ちがなくなり、また踏切で電車待ちをすることもなくなるため、渋滞が解消されます。 ※この工事にあたっては、国道294号や他の道路を何度か切替移動させながらの工事となります。切替移動時期については、事前に守谷市及び取手市の広報・掲示板ならびに当事務所ホームページ等によりお知らせ致します。 |
|
r123中妻BP 常総BPの歩道部から工事区間を眺める 地図が立っている。H24年度開通予定だそうな。標準幅員16mの2車線道路とのこと。 美妻橋の上からの眺め。 |
地域高規格道路名:常総・宇都宮東部連絡道路 延長:100km(栃木県内50km 茨城県内50km) |
区間起点:茨城県つくばみらい市(常磐自動車道谷和原IC) 区間終点:栃木県矢板市(東北縦貫自動車道矢板IC) |
真岡宇都宮バイパス | 全体計画 | 延長 約5,200m | 幅員 42.0m | 事業費 約170億円 |
宇都宮高根沢バイパス | 全体計画 | 延長 約6,600m | 幅員 31.5m | 事業費 約 95億円 |
完成予想写真(真岡宇都宮バイパス) | (仮称)みずほの通り立体パース図 |
2011年3月11日 05:00 下野新聞 新年度から用地買収 宇都宮高根沢バイパス整備で県 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110310/472219 【宇都宮・高根沢】清原工業団地北側の県道宇都宮向田線から高根沢町宝積寺の国道4号を結ぶ「宇都宮高根沢バイパス」(延長約6・6キロ)の整備に向 け、県は新年度から用地買収に着手する。鬼怒川左岸に展開する大規模工業団地を結ぶ「常総・宇都宮東部連絡道路」の一部。主要交差点を立体交差とする地表 型の地域高規格道路として整備する。 同バイパスの西側を走る国道408号は、鬼怒川左岸の河岸段丘の段丘崖を縫うような形で整備されており幅員が狭い。清原工業団地の造成などに伴い、周辺 の生活道路を含めて日常的に混雑が発生している。国は2009年、国道408号のバイパスとして宇都宮高根沢バイパス整備を事業採択した。 同バイパスは清原工業団地内を通る清原中央通りの北端から延長する形で北に向かい、高根沢町宝積寺付近で国道4号と合流する。 宇都宮テクノポリスセンター地区の西側の一部を通過し、市道363号線(通称・電車道)の上に整備する形となる。幅員31・5メートル。4車線で両側に側道を設ける。 県宇都宮土木事務所は全長6・6キロのうち、管内の5・2キロ区間を先行整備する。2月上旬に地元説明会を開催。既に測量調査などを行っており、新年度 からは用地買収に入る。総事業費は約130億円。同事務所は走行時間短縮などにより、年間約24億円の経済波及効果があるとしている。 バイパスは清原工業団地南側で建設が進む「鬼怒テクノ通り」に接続するため、北関東自動車道にもつながる広域的なネットワークが形成される。 同事務所は「鬼怒川の東側には県を代表する大規模工業団地が集中する。バイパスはものづくり立県を支える産業系道路という位置付け」としている。 |
|
2012年10月6日 下野新聞 朝刊 真岡・宇都宮バイパス、来夏開通へ 半年前倒し http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121005/893496 【宇都宮・真岡】清原工業団地(宇都宮市)と北関東自動車道真岡インターチェンジ(IC)を結ぶ国道408号のバイパス「鬼怒テクノ通り」(延長14・ 1キロ)のうち、未開通だった「真岡・宇都宮バイパス」(同5・2キロ)が2013年夏、予定より半年前倒しで開通する見通しとなった。開通によって同工 業団地と北関東道が直結し、物流や観光などへの効果が期待される。 5日の県議会県土整備常任委員会で県が明らかにした。国の補助金などを含む関連事業費約3億7千万円を盛り込んだ9月補正予算案が可決される見通しとなり、2013年度末の予定だった開通の前倒しが実現することになった。総事業費は154億円。 茨城空港や常陸那珂港に続く北関東道への直結は、県東部の工業団地などからの輸送能力を高める。清原工業団地内にある県グリーンスタジアムへのアクセスも向上する。 |
4.国道4号 北宇都宮拡幅 ▲
新鬼怒川橋東詰のR4とr10,R408の交叉点は10年程前の地図だと石神となってたけど先日通ったら宝積寺となっていた。事業諸元区間 | 栃木県塩谷郡高根沢町上阿久津~栃木県矢板市片岡 |
延長 | 13.9km |
幅員 | 25.0m |
関東地方整備局 宇都宮国道事務所 計画の背景と効果 | |
慢性的な渋滞ポイント | 蒲須坂北交差点と乙畑交差点の付近は、朝夕の交通混雑が著しく、その早期解消が求められています。 |
増加する交通量 | 道路交通量が増加している矢板市乙畑地区では、更なる渋滞の悪化が懸念され、交通機能を強化する必要があります。
|