道 路族indexへ  新東名トップへ
新中央道(w)へ 伊勢 湾岸道へ 新名神(第二名神)へ 名豊道路
とはずがたりな掲示板 同 高速道路スレ

第二東名(新東名)浜松区間(その2)
その1はこちら

静岡県西部の地図

金谷掛川磐田浜北引佐


浜北IC付近

(A)浜北ICのアクセス道路を担うR152浜北天竜BPの天竜側からの既存開通区間の末端部
浜北ICの直ぐ北迄伸びている。
09.12
バイパスは暫定2車線で,飛竜大橋部分は2車線のみであるが,浜北IC近くは4車線開通するのか舗装迄されている。


(B)北側から新東名名古屋方を眺める。
正面の跨道橋は市道と思われるがバイパスを乗り越す形で作られるようだ。
09.12
上の写真では一番正面の市道を横から撮したもの
09.12

(C)ランプ橋が交叉する部分
09.12
09.12

(D)付近からの眺め。なんともう料金所?らしきものがみれる。
手前には遊水池っぽいものがある。


(E)地下道付近
東側入口
09.12
真ん中付近
09.12
(E)地上部
浜松市街側(南側)を望む
道路が廃止された跡がある。
09.12
09.12


料金所(?)の様子
09.12
本線側(北側)を望む
09.12
09.12

(F)
R152BPともインター形式で流出入するがそのバイパス本線を乗り越す跨道橋
09.12
新東名→R152BP浜松行きの流出路
09.12

(G)地下道が開通している
09.12

(H)先行開通部分からインター方向を眺む



岩水寺付近

R152 秋葉街道から分岐して根堅抜ける直線道路が二俣線(現天竜浜名湖鉄道線)と交叉する辺りで第二東名も通過する。踏切から北側はr304,恐らく岩水寺停車 場線かなんか,である。ブレブレの写真しか無くて恥ずかしいけど南側からその交叉部分を撮ったもの。踏切が見え,更にその向こう側に上の地図では青線で引 いた先ずは工事用に建設された様であるr304とr304からR152を直線的に結ぶ市道そして二俣線を一気に跨ぐ道路が建設されている。

下り・浜側車線が建設中である。西側。

東側
09.12
踏切から二俣線掛川方面・新東名御殿場側を見て撮影。勾配を降りてゆくのが上述の先ずは工事用に建設された市道である。第二東名の側道も抜け道として利用できるとなるとこの辺も交通が錯綜するという判断かも知れぬ。
09.12
同じく新東名引佐側を撮影
09.12
脇には竹中や猪瀬なんかと同類で欺瞞の小泉改悪を象徴する小泉チルの1人片山のポスターもあって,その醜悪な顔を晒していた。
利 権構造を温存したままちょっと新東名の車線を2車線にするなど国益に害を及ぼす以外の何者でも無かったわけであるが,数少ない郵政民営化などの改革も国民 新党が与党入りすることでひっくり返されてしまい,郵便配達員が貯銀業務を取り扱えなくなる等の小規模な改革で乗り切る訳にも行かなくなったようだ。今ひ とつの成果である後期高齢者保健はなし崩し的に存続されることを願う。この文章は2010年の年頭に書いているのであるけど新東名開通時にはどうなってい ることやら。
09.12
その工事用道路の様子
勾配部分

高架橋部分。R152秋葉街道からR362への短絡ルートとなる事も考えているのか?立派な造りである。


金比羅神社付近
巨大な掘り割りが掘られ,参道への道路が分断される為,新しく橋が架けられていた。この直ぐ北が浜北の森林公園。高校の時クラス遠足か何かで来た筈であるが丸で記憶無し。。

池を跨いで工事中。2009年の12月末時点で下り車線を建設中であった。

西側へは3車線巾の道路が続いていた。
09.12

四大地
この辺は2車線巾で中央分離帯に土盛りがしてある感じである。
西側
東方向
09.12

フルーツパーク北側

09.12
フルーツパークの裏手辺りにPAでも出来るのか巨大な分岐橋があった。
09.12
09.12

引佐Jct   
三遠南信道路を使って取り敢えず東名の現道へ繋ぐ計画のようである。