道 路族indexへ  
第二東名(新東名)へ 第二名神(新名神)へ 新中央道(w)へ
とはずがたりな掲示板 同 高速道路スレ

伊勢湾岸道

2003年頃相次いで開通した時期の行政の図。

2014年秋の時点での高規格道路の構想図
ソース:国土交通省

名港トリトンを中心に東は豊田東Jct,西は四日市Jct迄東海環状道と新名神の重複区間的な高速道路。

豊田東Jct
東海環状道を分岐。新東名が分岐予定。完成は遅れて2015年度となった。新東名が未完成の段階ではただの中央帯が上下線間に開いた通常の区間にしか見えない。



豊田Jct
11.12
東名岡崎方面⇔伊勢湾岸道名古屋方面の流動は完全2車線でつながっており,それ程酷い渋滞などは発生しない。圏央道と東名の海老名Jctに爪のアカを煎じて飲ませてやりたい。

そのまま2車線で本線迄繋がり合流部で1車線となる。

この後東名岡崎地区は片側3車線但し60km/h化された。

名古屋南Jct
名二環の分岐

<名港トリトン>
名港トリトン部の東海~飛島は高速自動車国道に平行する一般国道自動車専用道路区間となっている。
09年当時建設中だった名古屋高速東海線だったかな?


東海Jct/IC

西知多道路を拡幅・延伸して東海ICにジャンクションを建設する計画が有るようだ。(ソース:日刊建設工業新聞)


名港東大橋 主塔は青。


名港中央大橋。白い主塔が美しい


名港西大橋。最初にこの橋の片方が開通した。対面通行というか1本の橋で双方向通れた筈だが4車線だったのかな??

あれよあれよと云う間に日本の大動脈の一部となってしまった。

<トゥインクル>
非常に走りやすい片側3車線の高速道路であるが,木曽川・揖斐川・長良川渡河部は横風に注意,長島ICでは流出車に伴い渋滞していることがある。
木曽川・揖斐川・長良川渡河部はトゥインクルとか称している。








四日市Jct
東名阪西行き→伊勢湾岸道のランプ橋から。14.10末で未だこんな感じ。。
14.10
同じランプ橋から。画面奥が東海環状道・新名神の四日市北Jct方面

将来は東海環状・新名神方面へ延びる本線の末端部分


新四日市Jct

現在建設中である。東海環状道を分岐(四日市Jctから新四日市Jctを経由して東員IC迄2015年度中に完成予定)。そして此処で新名神へ接続(2018年度完成予定)である。
新四日市Jct~東員ICは用地買収まで終わっている(ソース)様だが,四日市Jct~新四日市Jctは今年度中に完成予定なのに未だ用地買収率が99%(ソース)だそうな。目途就いてるんやろか(;´Д`)