道路族 山手幹線 浜手BP・港湾幹線道路 東神戸問題
とは掲 神戸スレ 

神戸市の道路

1.マスタープラン
1.1 渋滞箇所
出典:神戸市
都心-北神軸渋滞箇所
1.東川崎? 2.平野? 3.水呑 4.南五葉5 5.皆森(箕谷)[長田箕谷線東行・直進] 6.日の峰5? 7.唐櫃大橋 8.五社北? 9.太閤橋

都心-西神軸渋滞箇所
10.須磨橋東詰? 11.離宮公園前? 12.塩屋町1?[R2西行・車線減少] 13.福田川[R2西行] 14.塩屋北町?[あんま混んでるとこ遭遇したこと無いけど] 15.桃山台[神明道路西行・市道北行きなど] 16.名谷IC・名谷IC西[市道北行き]・名谷町[垂水妙法寺線北行] 17.小束山6(学園多聞線南行) 18.高津橋? 19.王塚台

その他
20.蓮池? 21.西盛口(押部谷)? 22.田井(R175BP建設中) 23.老の口(R175BP建設中) 24.??

いつも表示が出ている深江(+深江神大前)や実際渋滞に巻き込まれる東明・磯上通1,ハーバーハイウェイとかあと個人的には渋滞の印象の強い伊川谷漆谷町(大蔵谷IC入口)御影中学前[東行き右折レーン過短・手前の大手筋右折禁にしてレーン延伸すれば解消の筈ヽ(`Д´)ノ],東灘区役所前[R2西行]とか載ってない箇所が多い気もするけど。。まあ基準に則って選んでるんだろうけど。。

神明道路かその旧道の県道神戸明石線か不明だけど凄い渋滞箇所の集中である。浜の手の国道2号線にも2箇所ある。須磨多聞線や塩屋舞子線等平行道路の整備が急務と云えよう。
南北軸は割と整備されてる印象だけど北神-都心部の渋滞はどないなんやろ。箕谷と東川崎はそれぞれそういう軸とは関係なく混んでいるような気もするけど。。

1.2 広域ネットワークの整備
東神戸トンネルや神戸中央線北伸(てか舞鶴若狭道の南伸),東側山麓トンネルは俺も考えてたけど需要無しと云う事で否定されてるようだ。 第二大阪湾岸道路みたいなふざけた構想もあるらしいw
神戸中央線は重要無しというか地域開発色が濃いけど東山麓トンネルはバリバリに需用あるだろと思うけど,受益者が神戸市民ではなく芦屋・西宮・宝塚がメイ ンになりそうだからなー。とりま神戸の主要な渋滞は湾岸線の建設強行であらかた解消するとぶち上げても良いのでそれ以外が縮小するのはやむを得まい。東神 戸線を阪神高速で建設する代わりに六甲有料道路をなんとか活用出来ないものかと思うんだけど,六甲有料道路は広域幹線道路では無く都市内幹線道路という位 置づけのようだ。
また東神戸線は北神戸線の支線分岐のジャンクションが分岐点となる計画なのか~。
出典:神戸市

2.道路
神戸市の渋滞は阪神神戸線の魚崎~京橋辺りの渋滞に集約されると行っても過言では無い。
その観点から東山麓トンネルは俺も考えてたけど需要が無いと云うのは嘘である。嘗て山手線は神戸長田出入口から真っ直ぐ東進する路線として構想されていた が,肝腎の山手部分が取りやめになってしまって現在の曲がりくねったカーブを残したのだそうだが,その一つの代替路が山麓BPである。今三宮及び山麓BP から直進する形で東山麓TNを建設し六甲トンネルと東神戸渡り線を結んで新山手線とか山麓線として阪神高速で運営すれば,建設費に対する収入が元取れるか は不明だけど需要は見込めると思われる。東神戸線と湾岸線の両方を完備出来る形になるけどどちらが投資効率いいのかねぇ。。

阪神新山手線がダメなら次ぎに,r573芦屋鳴尾浜線(阪神湾岸線側道)~港湾幹線道路~浜手バイパス~中央幹線~須磨多聞線神戸西バイパスを一つの軸として整備し東西流動を改善すると云う個人的な構想(妄想)の元で纏めて見ることにする。第二東西軸は勿論,東播磨道~西神幹線~山麓BP~山手幹線~内環状線~R309なんだけどちょい厳しい(=無理がある・・)かなw

2-1.神戸市中心部~神明地区
中央幹線
須磨多聞線・舞子多聞線

2-2.神戸市中心部~西神地区
(と)西神幹線
 山麓BP
 西神戸道路・(都)夢野白川線
 (都)白川伊川谷線・(都)西神中央線

2-3.垂水地区内幹線
(と)垂水名谷線・垂水妙法寺線・垂水長坂線・r488
(と)新商大筋(学園都市南北通)・(都)商大通・(都)学園多聞線
塩屋舞子線

2-4.神戸市~阪神地区
阪神高速湾岸線建設推進期生同盟会
山手幹線(神戸市内・尼崎西宮芦屋市内)
鳴尾御影線
浜手BP・港湾幹線道路(ハーバーハイウェイ)