![]() |
=
概要= 春日部~古河バイパスは、茨城県猿島郡五霞町幸主から古河市柳橋地先に至る延長11.15kmの区間で、利根川を横断し(新利根川橋)、県道等5箇所が 立体交差となります。 昭和49年度より事業に着手し、昭和56年度7.15km(有料区間3.15kmを含む)、昭和59年度4.0km(一部暫々定2車線)の供用により、 全線を暫定2車線で供用しました。平成13年4月には新利根川橋の管理を日本道路公団(当時)より引き継ぎ、また、交通需要の増大と交通渋滞に対応するた め、交差点立体化を進め、平成13年度に境跨道橋、平成14年度に五霞跨道橋を供用しました。 (宇 都宮国道事務所) |