道路族トップへ
新4号バイパス 東埼玉道路 古河小山BP 小山石橋BP 石橋宇都宮BP
新4号BP
春日部古河BP

埼玉県区間 茨城県区間

=埼玉県区間=    

地図
(A)惣新田幸手線BP(B)東部中央都市連絡道路(C)千葉柏道路の 構想線と(D)r17結城野田線の拡幅区間を追記。

ソース:国 道4号 春日部古河バイパスの概要

庄和IC
詳しくはR16東京環状の庄和IC参照






=茨城県区間=    
地図
= 概要=
 春日部~古河バイパスは、茨城県猿島郡五霞町幸主から古河市柳橋地先に至る延長11.15kmの区間で、利根川を横断し(新利根川橋)、県道等5箇所が 立体交差となります。
 昭和49年度より事業に着手し、昭和56年度7.15km(有料区間3.15kmを含む)、昭和59年度4.0km(一部暫々定2車線)の供用により、 全線を暫定2車線で供用しました。平成13年4月には新利根川橋の管理を日本道路公団(当時)より引き継ぎ、また、交通需要の増大と交通渋滞に対応するた め、交差点立体化を進め、平成13年度に境跨道橋、平成14年度に五霞跨道橋を供用しました。
(宇 都宮国道事務所)

五 霞町内で圏央道との交叉
R354と交叉する塚崎IC