道路族トップへ 習志野市都市計画道路 船橋市都市計画概要図 八千代都市計画道路
国道16号 千葉茨城道路 
とはずがたりな掲示板へ 同都市計画道路スレへ 北千葉スレ 筑波スレ

幕張筑波道路♪
3・3・15美浜長作町線3・3・1号東習志野実籾線3・2・27号八千代西部線
3・2・3号町田道添中ノ口線r48土浦龍ヶ崎線/r4千葉龍ヶ崎線学園西大通り線

都市計画道路3・3・1号東習志野実籾線

計画決定の概要
回数決定及び変更年月日延長 幅員
当初昭和36年11月21日 2,250メートル24メートル
第4回変更昭和55年8月8日2,250メートル24メートル

起・終点
東習志野8丁目からから実籾町3丁目まで

事業認可の概要 項目    概要
事業認可日    平成10年3月18日
平成14年3月26日(1回目変更)
平成20年3月21日(2回目変更)
路線延長    607メートル(うちトンネル部 50メートル)
計画幅員    24メートル
立体区間 33.5メートル
側道幅員 6メートル
事業期間    平成9年度から平成26年度まで
事業主体    千葉県
道路規格    4種1級
設計速度    時速60キロメートル
予測交通量    13,000台(1日)

この道路は千葉幕張方面で3・3・15美浜長作町線と接続している。詳しくはこちらも参照

ここが起点と思われる東習志野8交叉点。工場団地の隅っこにあるイトーヨーカドーの脇である。
11.1
上の写真は北を向いていて将来の延伸先である八千代方向を臨んでいる。道は狭くなっているが道路脇の工場は日鉄住金溶接鉱業とかいう工場で拡幅の余裕はありそうである。
この細い道を,もっと奥へ行くと自衛隊の演習地が現れる。

もともと習志野って地名が軍の演習場から来ているようでいわば伝統あるのだろうけど自衛隊と喧嘩してでも土地引っぺがして(こんな都市近郊で演習するこたあないのである)都計道ぶち抜いて欲しい所である。直ぐ隣でr57実籾街道の改良しちゃってるので道路造れという俺の論拠は弱いと云えば弱いのであるけど。。

兎も角演習場を背に南側・幕張方向を臨む。この狭い道が都市幹線として機能する日が来るか?!

さて,東習志野8に戻り実籾・幕張方面へ南下してみる。
地図だと広々とした道路が描かれているが実際には幅広い中央帯があって2車線である。

これ4車線分あるのか??

まあなんとか大丈夫か?


道がごちゃっとして工事の気配がしてくると八千代市の中心部から来るr262との合流点且つ京成のアンダーパス建設地点の長作町(千葉市)・実籾(習志野市)境界付近である。

上の画像の中央部奥,将来は本線となる箇所は未だ芝生の植わった空き地になっている。

この写真の背中側に京成との交叉がある。
現在の踏切の様子。京成上野行きの特急。

ここから暫く習志野・千葉市境を行くので何処迄が本項の東習志野実籾線で,何処迄が次項の美浜長作町線か不明である。。
ここは東習志野実籾線の白眉ポイントであるから写真撮りまくった心算(つもり)が碌な写真が撮れてなかった・・orz。

南側である千葉市側から習志野市側・演習場方面を望む。防音壁がアンダーパスの工事現場である。

しかし,工事現場の防音(?)壁に東習志野実籾線とあったので少なくとも京成との交叉部迄は東習志野実籾線なのであろう。


長作町から北東へ上がると,もしくは東習志野方向から南へ下がるとr57(r69以北は3・4・14号,L=16)とr69(長沼船橋線,3・5・18号,r57以西はL=12,以東はL=16)とr262から成る三角線が現れる。
r69は船橋でR14京葉国道と直結する様にも見える
何処も狭くて走りにくい。東習志野実籾線はr262とr57が順路である。

上図,上側の京成との交叉部は立体交叉を鋭意工事中であり,同じく下側は長作町付近の道路新設部である。
長作町のr69とr262との交叉点の手前,r69の千葉側。どこもこんな感じの雰囲気である。r262が本頁で扱う東習志野実籾線である。右折の行き先が八千代,左折が幕張及び京葉道路となっている。
本道路が全通すれば八千代に加えて千葉ニュータウンの文字が八千代の上に加わるのであろう♪


ここら以南は美浜長作町線で扱う。