首都圏中央連絡自動車道(圏央道)及び周辺の道路関連画
像/資料書庫
〜茨城県篇その2・筑波研究学園都市区間〜
その1より
(A)学研都市の西の果てr45谷和原学園線と
の交叉部分。
未だ紅白の標柱が立って居るのみ。
08.11
(B)新都市中央通りとの交叉部
2012年1月末現在まで紅白の竿などは見かけない。。
(C)仮称サイエンス西通りとの交叉部の函渠。
12.02
(D)市道が切り回されて圏央道が直進して上を渡ってゆく。
12.02
(E)軽く丘を越える
12.02
その丘を越えた箇所。08年の画像。
08.11
(F)谷を越えてゆく。12年の遠望。
12.02
(G)
つくばIC迄は平成21年度開通予定で用地買収が済んでない場
所とつくばICを除いて概ね完成しているけどつくばICより直ぐ西側(平成24年度開通予定[08年現在。12年現在では予定は未定・・(´・ω・`) ])にも橋脚を確認。そろそろ造り始めてい
るらしい。
08.11
<つくばIC付近>
09年度開通予定のつくばIC〜つくばJctであるがとっくに出来上がってる区間もあれば未だ未だの区間も混在している。
各種地図にも点線が顕れて来ているが現地の様子を大凡の構想を地図で判明したのでレポしてみる。アルファベットと矢印は写真を撮った地点と視点方向。
全体的に桶川Jctと優るとも劣らない(?)未完成ぶりで心配になってくる。暫定開通ならこんな進捗度でも1年有れば間に合うんですかねぇ?
(A)…西行きのつくばIC流出路ランプ橋。函渠が二つ連続してどんだけ広いねんと訝しかったけど本線とランプ橋という事らしい。下の写真でも本線部の函
渠が手前の函渠の奥に覗いている。
09.04
(B)…目の前付近で各種ランプ橋が集まって料金所でも置く為に拡がろうかという辺りと思われる。
09.04
(C)…圏央道北側から東側則ち千葉方を望む。未だ盛土が完成してない部分がなる。何故此処だけ空隙なんか?土地買収が手間取った感じでもない。
09.04
<つくばJct─つくばIC>
西大通の交叉部はなかなか橋脚が据え付けられないけどどうなっとるんやろか??
いつも通り過ぎるだけで画像は無し。上の写真の直ぐ先である。
こ
の辺。都市計画決定済みのR354谷田部BPとの
交叉部分。函渠(ボックスカルバート)が4車線幅で設置されている。未着工の区間で
あり当然前後にそれ以外の形跡はなかった。
築堤によじ登って見る。
08.11
舗装も未だであった。緩やかに蛇行しながらつくばIC方へ延びる本線の築堤風景。
こ
の辺。恐らく土地買収に難航して数百m程最後迄着工が見送られてぽっかりと空隙が空いていたが,先日通りがかると遂に着工してた。
08.11
08.11
08.11
約1年後の09年10月の様子。既に橋脚は繋がっている。
09.10
この先でつくばJctとなる。その3へ続く。
圏央道topへ戻る 道路族indexへ戻る