2011.1暫定完成
2013.9追記
圏央道トップ 神奈川県区間さがみ縦貫道 埼玉県区間<その1 その2 その3> 茨城県区間 千葉県区間
 

首都圏中央連絡自動車道(圏央道)及び周辺の道路関連画像/資料書庫
~東京都篇(鶴ヶ島→相模原)~

 一番完成が早かったのがこの区間であるが,八王子城趾のある山や高尾山をぶち抜くと云う事で反対運動が一番盛んな箇所。
それでも圏央道の建設がより効果が高いであろう核幹道に優先されたのは市街地をぶち抜くよりかは自然を破壊した方が未だ反対運動が少ないであろう事とこの区間の16号の混雑が酷くバイパスが必要とされてたと云う2点に集約されるのだと思うが如何であろうか。
入間ICで圏央道と16号は最接近する。東側も千葉柏道路を圏央道として造っておけば良かったのにと思わざるを得ない。

相模原IC[相模野幹線/r57]城山IC[津久井広域道路]─八王子南IC[R20八王子南BP]─八王子Jct[中央道]─八王子北IC─あきる野IC[新滝山街道]─日の出IC─青梅IC─入間IC[R16]─狭山日高IC[狭山環状道路]─圏央鶴ヶ島─鶴ヶ島Jct[関越道]→

区間概要

狭山日高IC
[狭山環状道路]



入間IC
R16東京環状との唯一の接続箇所。何かを十分感じさせる規模であるw



あきる野IC
アクセス道路として新滝山街道が整備中。圏央道あきる野IC・日の出方面─<新滝山街道>─左入橋・R16八王子BPのネットワークが機能するようになる。(R16本線がこの辺で左右折を繰り返すのに対してこの経路は全部直進である)
新滝山街道 路線全体図



〇第一工区 工事実施中
〇第二工区 用地取得実施中
〇第三工区 用地取得・工事・遺跡発掘調査実施中
〇第四工区 全線開通
出典:東京都南多摩西部工事事務所


相武国道事務所担当箇所



八王子城趾トンネル建設では一部に水涸れ等の被害も出ているようだ。

圏央道八王子城跡トンネル建設と国指定史跡八王子城跡の環境保全に関する質問主意書及び答弁書
共産党の小池晃氏の質問及び其れに対する政府の答弁

八王子工事事務所からのお知らせ
現場最前線…それなりの努力はされているようではある。


八王子~相模原区間

各インター鳥瞰図
http://www.c-nexco.co.jp/local/kantokosin/news/hachioji/pdfs/061206sagamiootaka.pdfより

<南八王子IC>

八王子南BP地図

2010年(H22)7月31日R20八王子南BPの一部区間が開通した。このR20が八王子南ICのアクセス道路である。
そのニュースリリースである。

八王子南ICはトンネルの間にコンパクトに纏める必要があるせいかジャンクションの様なくねり具合である。


出典:模型会社の模型製作の(株)国際企画製作所のホムペより



<城山IC→相模原IC>

グーグルマップでは詳細が判明する♪仮称相模原ICが相模原愛川ICになったんだから此処は相模原城山ICとすれば良かった。
この城山ICからは津久井広域道路が橋本五叉路へ延びる。
津久井広域道路
R20藤野方面←城山IC─<新小倉橋工区:L=4>─<(都)城山相原線:L=2>─<市道>─橋本五叉路  この辺参考
r468_21

相模原市公共交通網の整備を促進する会はリンクから商工会議所内の組織の様である。


<相模原IC→相模原愛川IC>

R129へ相模川を跨ぐランプ橋が建設され接続する。R129との接続もジャンクション形式であるが更に,町田(多摩)方面へ整備予定の相模野幹線として延伸される構想。
相模野幹線はr52方向で圏央相模原IC×R129×r52の素敵なジャンクション状況はグーグルマップだとよく解る♪(↓リンク先巨大画像注意!)リンクは張れなかった。。

町田ってのはてっきり方向的に素直な横浜町田IC方面に建設されてR16東京環状は保土ヶ谷BP・町田立体を含めて横須賀~横浜~町田~相模原~(圏央道経由)~入間と高規格道路でBPが完成することになる,と思ってたけど,町田方面ってのは原町田の方ではなく淵野辺の脇を抜けて根岸・桜美林大方面へ抜ける計画らしい。16号のBPは横浜多摩線で行く,と云うことか。
寧ろ,r57の根岸付近に接続して金井入口交叉点から直進してr3へ至るのでそのまま世田谷を抜けて世田谷・三茶・渋谷・東京に直結と云うコンセプトかもw
【r57改良】2013年追記
取り敢えず相模野幹線とは別にr57の大改良が進められるようである。行政の説明資料より
















さがみ縦貫道篇へ続く

圏央道topへ戻る  道路族indexへ戻る
とはずがたりな掲示板 高速道路スレ